インフルエンザ予防接種費用の補助

  • 解説
  • 手続き・届書
  • よくある質問
  • 解説
  • 手続き・届書
  • よくある質問

手続き・届書

組合員が申請する場合

組合員・家族(被保険者)の予防接種が全て終了し、費用を支払った後、「インフルエンザ予防接種費用補助金支給申請書(組合員申請)」に病(医)院の発行する領収書(写可)、(インフルエンザ予防接種代と記載されたもの)を添付して、保健事業部へ提出してください。

申請期間は、予防接種料金を支払った日の翌日から2年間です。

申請書は申請可能期間内に下記住所に届くよう送付してください。

〒102-8564

全国土木建築国民健康保険組合

保健事業部 事業課 インフルエンザ予防接種担当あて

インフルエンザ専用の郵便番号であり、住所(東京都千代田区平河町1丁目5番9号厚生会館)の記載が不要ですが、郵便番号を誤った場合、郵便局から返却できなくなりますので、差出人は必ず記載してください。

なお、予防接種を受けた方が複数人いるときは、まとめて申請してください。


以下の点に注意のうえ申請をお願いします。
(上部にあります記載例、「よくある質問」を参考のうえ申請してください)

  • 領収書には「インフルエンザ予防接種代」の記載があります。
    (記載がない場合は、領収書と併せて診療明細書を提出してください。
    接種済証、診療明細書のみでは受付ができませんのでご注意ください。)
  • 領収書には接種した方の氏名の記載があります。
    なお、複数の方の領収額が記入されているときは、内訳(接種を受けた方の氏名と金額)が分かるよう医療機関で記入してもらってください。

事業主が申請する場合

事業主がとりまとめて予防接種を実施した場合

「インフルエンザ予防接種費用補助金支給申請書(事業主申請)」及び「インフルエンザ予防接種費用補助金支給申請者名簿」に領収書(接種者の氏名、接種日、支払金額、インフルエンザ予防接種代と記入されたもの。複数人の場合は内訳表を添付してください。)の写を添付して、保健事業部へ提出してください。

申請期間は、予防接種料金を支払った日の翌日から2年間です。

申請書は申請可能期間内に上記住所に届くよう送付してください。

事業主診療所において予防接種を実施し、とりまとめて申請する場合

「インフルエンザ予防接種費用補助金支給申請書(事業主申請)」及び「インフルエンザ予防接種費用補助金支給申請者名簿」を、保健事業部へ提出してください。(領収書は不要です。)

申請期間は、予防接種を実施した日の翌日から2年間です。

申請書は申請可能期間内に上記住所に届くよう送付してください。

  • 解説
  • 手続き・届書
  • よくある質問

メニュー

メニュー